BLOG
久しぶりの更新です。
あっという間に1月が終わってしまいましたね。
先週はお呼ばれして、GEMSを使った社内研修を行ってきました。
2日間の研修は大変盛り上がり、各々が学びを持ち帰ってくれたようでした。
僕も『グループソルーション』と『化学反応』を担当したのですが、だんだん自分が楽しくなってしまい、笑い上戸のような状態になてしまいました^^;
さて、今日は2月、3月に行われるGEMSイベントを一気にご紹介いたします!
どれも充実した内容となっていますし、どの会場にも僕がいます\(^o^)/笑
気になったプログラムは、ぜひ詳細をご覧になってください♪
【2月9日(土)】GEMS Cafe VII「学校教育における体験活動充実のねらいからGEMSの魅力・指導ポイントを知る」
長年小中学校の教員研修に携わっている講師が、学校教育の中でGEMSの要素を活用する工夫を教えてくれます。
少人数限定のイベントですので、お早めにお申し込みください!
【詳細・お申込み】http://japangems.org/event_cafe/
【2月17日(土)・24日(土)】GEMSピーチワークショップ
GEMSの幼児向けプログラムであるGEMSピーチの体験会です。
絵本の読み聞かせなども交えた、どれも幼児にとって親しみやすいものがテーマになっています。
【詳細・お申込み】http://www.csel.jp/program/4shi_03.html
【3月9日(土)】早稲田大学教育・総合科学学術院 教育会イベント「『考える力』を楽しく伸ばそう!-GEMSを使った新しいアプローチ-」
子どもの「考える力」を伸ばすためにGEMSがどのような影響を与えるのかを考える、かもプロデュースのイベントです。
第一部では、実際に子どもたちがGEMSをやる姿を見ていただき、第二部では、早稲田大学の本田恵子教授による勉強会を行います。
【詳細・お申込み】http://japangems.org/event_cafe/