ワークショップ
はじめてのサイエンス@オランダ「海のきれいをとりもどせ!」
【残席:親子17組(8/4時点)】
子どもたちがサイエンスと出会い、いろいろなことに興味をもつきっかけをつくるワークショップです。
今回はオランダで現地の日本人のお子さんにサイエンス教育をされているSciNethとのコラボで、海外在住の日本人家庭のお子さんを対象に、おうちにある物を使って実験します!

主催 |
ジャパンGEMSセンター 共催:SciNeth |
---|---|
開催日 | 2022年8月22日(月) |
時間 | 10:30-12:00(10:15受付開始)*オランダ時間 |
会場 | Zoom(オンライン・ワークショップ) *内側カメラ付きのパソコン、またはスマートフォン、タブレットでご参加ください。 |
対象 |
海外在住の小学生 *保護者の方に実験のサポートをお願いいたします。 |
定員 |
親子20組 *申し込み多数の場合は先着順とさせていただきます *各家庭1アカウントでお願いいたします |
参加費 | 無料 |
キャンセル料 | なし |
講師 |
鴨川光(かも) *ジャパンGEMSセンター 主任研究員 |
内容 |
油で汚れた海を救い出せ! 海に油が流れるとどうなるの? 潮の満ち引きで油がどんどん広がっていく様子を観察しながら、浜辺への影響を考えます。 さらに、砂浜の生きものたちを守るため、子どもたちが海の環境を守るレンジャーとなって油の除去に取り組むプログラムを実施します。 海の環境を守るために、おうちで何ができるのか?おうちにあるものを使ったアクティブな実験を通して学んでいきます。 GEMSプログラム『砂浜』(推奨:小学2年~4年生)より |
お問い合わせ |
ジャパンGEMSセンター事務局 担当:鴨川・柴原 メールアドレス:
|
備考 | 申込締切:8/19(金)迄 |